未取込取引機能とは
取引履歴をアップロードした際に、損益計算の処理を行うには情報が不足している取引に対して、今まではエラーとして取込自体ができなかったものを、お客様ご自身で情報を補填して登録いただけるように機能を実装いたしました。
基本的な使い方
① 取引履歴をアップロードする
② 取引履歴内に情報が不足している取引があると「処理が必要な取引○○件」と表示されますので、クリックしてください
③ 「未取込取引」タブをクリックする
④ エラーが解消されるように取引情報を補填する
エラー情報に対して、選択・情報の補填が必要な箇所が赤く囲まれて表示されます。
赤く囲まれた箇所に対して、情報の補填を行ってください。
<参考情報>
未取込取引機能で選択可能な種別の詳細はこちら
⑤「取込」が表示されたらクリックして登録する
①~⑤までの流れ
機能概要
■一括指定
選択した取引を、一括でまとめて種別を指定することが可能です。
- 同じ種別をまとめて選択
- 「一括指定」をクリック
- 「種別」をまとめて指定
- 不足情報を補填する
■一括取込
不足情報を入力した取引を複数選択して、一括で取り込むことができます。
- 不足情報を補填した後、「一括取込」をクリック
- 「取り込む」をクリックして登録
<参考情報>
未取込取引機能で選択可能な種別の詳細はこちら