各種確定申告ソフト(会計ソフト)へ仮想通貨取引による所得を記載する方法を紹介します。
STEP① 損益計算を完了させる
まずは、確定申告書の作成前にGtaxにて損益計算が完了させてください。以下の画像のように、確定申告を行いたい年度において実現損益額が表示されていることをご確認ください。
上記の画像では、実現損益額が395,562円となっており、この金額が2021年度の仮想通貨取引で発生した利益額となります。
STEP② 確定申告書の作成
Gtaxにて損益計算が完了したことを確認し、確定申告が必要であると判断される場合は申告書の作成・提出を実施します。
確定申告の必要判断については以下の記事をご確認ください。
■確定申告ソフトでの仮想通貨の所得を記入する方法(各ページに遷移します)
その他の確定申告ソフトを利用する場合や、国税庁のホームページにて確定申告書を作成する場合は以下の記事をご確認ください。