概要
スマートフォンのGoogleブラウザを使用して仮想通貨損益計算サービス「Gtax」にアクセスしている際、デフォルトでモバイル表示となります。また、デスクトップ版と異なり一部機能が制限されております。この記事では、iPhoneとAndroidそれぞれのスマートフォンで「Gtax」をデスクトップ表示に切り替える方法をご紹介します。
1. iPhoneでのデスクトップ表示への切り替え方
-
iPhoneでSafariを起動し、Googleブラウザを指定し、「Gtax」のウェブサイトを開きます。
-
アドレスバーの左側にある「三点マーク」(メニューボタン)をタップします。
-
画面右下の「三点マーク」(メニューボタン)をタップします。
-
「デスクトップ用webサイトを表示」をタップします。
- ページが再読み込みされ、「Gtax」がデスクトップ版のレイアウトで表示されます。
2. Androidでのデスクトップ表示への切り替え方
-
AndroidスマートフォンでGoogle Chromeアプリを起動し、「Gtax」のウェブサイトを開きます。
-
画面右下の「三点マーク」(メニューボタン)をタップします。
-
表示されたメニューの中から「PC版サイトを見る」というオプションを探してタップします。
-
ページが自動で再読み込みされ、「Gtax」がデスクトップ版のレイアウトで表示されます。
注意事項
- デスクトップ表示に切り替えた際、一部の文字が小さく表示されたり、画面操作がしづらくなる場合があります。その場合は、画面をピンチアウトして拡大してください。
- 元のモバイル表示に戻すには、同じ操作を繰り返して「デスクトップサイト」のチェックを外すことで、モバイル版に戻ります。
- 端末やブラウザのバージョン等により、メニュー表示や設定箇所が異なることがあります。