いつもご利用いただきありがとうございます。
本日のアップデートをご紹介します。
より多くの方が確定申告のための損益を計算できるように、ご要望をいただいておりました、Bitstamp,Focrex,CoinOnへ対応しました。
ご利用の方はぜひお試しください。
対応ファイルについて、Liquidの現物取引・FX取引どちらかしか記載されていない売買履歴がアップロード可能になったり、Kucoinの取引履歴の新形式に対応しました。
その他、IE11で計算結果ファイル(サマリー、取引履歴)がダウンロード可能になるなどの改善も行っております。
Gtaxでは、よりユーザー様に使いやすいサービスにするために、常にご意見ご要望を募集しております。
改善してほしい点や追加してほしい機能、対応してほしい取引所などご意見ください。
アップデート情報
◆対応取引所追加:Bitstamp
Bitstampの取引履歴に対応しました。対応ファイルの取得方法の記事も紹介しておりますので、ぜひご利用ください。
【対応したファイル】
- 全ての取引履歴
【ファイルの取得方法】
ファイルの取得方法については、弊社メディア記事にてご紹介しております。
その他の取引所のファイルの取得方法についても公開しておりますので、ぜひご利用ください。
◆対応取引所追加:Focrex
Focrexの取引履歴に対応しました。対応ファイルの取得方法については記事作成中になりますので、完成までお待ちください。記事ができましたら、データ取り込み画面にリンクを追加いたします。
【対応したファイル】
- 取引履歴(transactions)
◆対応取引所追加:CoinOn
CoinOnのレンディング履歴に対応しました。対応ファイルの取得方法については記事作成中になりますので、完成までお待ちください。記事ができましたら、データ取り込み画面にリンクを追加いたします。
【対応したファイル】
- レンディング履歴
◆対応ファイル更新:Liquid
Liquidの売買履歴には、現物取引(SpotTrade)、FX取引(ClosedTrade)が記載されます。
どちらか片方しか記載されていない場合もアップロード可能になりました。
【更新ファイル】
- 売買履歴(数字_report)
【ファイル取得方法】
ファイルの取得方法については、弊社メディア記事にてご紹介しております。
その他の取引所のファイルの取得方法についても公開しておりますので、ぜひご利用ください。
◆対応ファイル更新:Kucoin
Kucoinの取引履歴の形式が更新されましたので、新形式に対応しました。
旧形式のファイルはアップロードできなくなっておりますので、お手数ですが新形式のファイルを取得ください。
【更新ファイル】
- 売買履歴(数字)
【ファイル取得方法】
ファイルの取得方法については、弊社メディア記事にてご紹介しております。
その他の取引所のファイルの取得方法についても公開しておりますので、ぜひご利用ください。
◆機能改善
計算結果ファイルのダウンロード時の動作を強化しました。
- IE11で計算結果ファイル(サマリー・取引履歴)をダウンロード可能になりました。
- (税理士版)各種計算結果ファイルのファイル名に顧客名が自動で入力されるようになりました。
計算にお困りのユーザー様へ
Gtaxでは、無料チャットサポートを開設しております。(10:00~18:00)
ファイルがアップロードできない、損益計算の方法がわからない、等、お困りのことがありましたら、Gtax上に表示されるチャットウィンドウからお気軽にお問い合わせください。
より使いやすいサービスにするために、Gtaxでは常にご意見を募集しております。
改善してほしい点や追加してほしい機能、対応してほしい取引所などいつでもご意見ください。