共通フォーマット取引種別追加
共通フォーマットへ入力可能な取引種別を3つ新たに追加しました。
これによって、取引履歴ページを確認する際に、より取引の状況を把握しやすくなります。
- 経費
入力項目、損益への影響は「手数料」と同様のものになります。
経費として計上されます。
仮想通貨で支払った、経費として計上する取引等にお使いください。 - 売上
入力項目、損益への影響は「ボーナス」と同様のものになります。
仮想通貨で事業に対する報酬を受け取った場合等にお使いください。 - マイニング
入力項目、損益への影響は「ボーナス」と同様のものになります。
マイニング報酬を入力する場合にお使いください。
入力項目等共通フォーマットの作成方法は以下の記事をご覧ください。
https://support.crypto-city.net/hc/ja/articles/360013708992
デザイン修正:取引詳細にファイル名を表示
取引履歴ページにて確認できる取引詳細に、「その取引がどのファイルに記載されているか」がわかるように、記載されているファイル名が表示されるようになりました。
取引履歴ページで、確認したい取引をクリックしてください。
取引をクリックすると、取引詳細が表示されます。
「取り込みファイル」にその取引がどのファイルに記載された取引なのかが表示されます。
保有数検証に表示される保有数がマイナスとなる通貨の原因を調査する際に、「最初にマイナスとなる取引」の確認と合わせて使ってみてください。
より使いやすいサービスにするために、Gtaxでは常にご意見を募集しております。
改善してほしい点や追加してほしい機能、対応してほしい取引所などいつでもご意見ください。