18/11/06 会計freeeへ取り込み可能な形式で仕訳ファイルを出力できるようになりました。(税理士版) カスタマーサポート 2018年11月06日 01:34 更新 フォローする Gtax税理士版においてGtax上で作成した仕訳データについて、「会計freee」へ取込可能な形式でGtaxから出力可能になりました。 > Gtaxで損益計算する 関連記事 【法人・個人事業主版】仕訳データのダウンロード機能の使い方 損益計算の確定後、 freeeの会計ソフトにG-taxのデーターを反映したいが、G-taxの「仕訳」が出てこない Q, 計算終了したのですが、どうやって確定申告をすればいいですか 共通フォーマット(一般用)の使用方法(対応外取引所やICO、マイニング、配当の取引履歴をGtaxに取り込む方法) Q, 確定申告の根拠となる書類としてGtaxのデータ等は必要でしょうか